関節リウマチ患者 ヘルプマークに工夫をしてみました

            ヘルプマークを入手し、利用し始めたわけですが。<cite class="hatena-citation"></cite>

ふと、ヘルプマークの認知度が低いこともあり、付けていても、何を示しているのかが、周囲の方々に伝わりにくいのかもしれない。 と感じました。

また、ヘルプマークは”外見上はわからないハンデを抱えている”ことを指しており、”ヘルプマーク=関節痛で身体的に行動に制限がある”というわけではありません。

ヘルプマーク使用者には実に様々な方がいらっしゃいます。

ヘルプマークとは?対象者や配布場所、受けられる配慮は?合わせて使いたいヘルプカードについても紹介!【LITALICO発達ナビ】

ヘルプマークは、裏にメモを記載して、という使い方も可能ですが、平常時に周囲の方がみんな読んでくれるとは限らないし、何より遠目からは読めません。

私の場合、「普段から動きが緩慢であることを周囲に示すことで、事故を未然に防ぎたい」と考えていたので、ぱっと見でわかるように工夫することにしました。

シンボルマークには車イスマークをはじめとしていくつかあります。

障害者に関係するマークの一例 - 内閣府

有名な車椅子のマークですが、実はこちらは「すべての障がい者を対象」としています。車イスご利用の方だけが対象としているわけではなかったりします。

車いすのマークのマグネットや吸盤状のものはありましたが、キーホルダー状のものがなかったので、今回は自作してみることにしました。

ちなみに最近の100円ショップは本当に便利で、障害者向けの標識も取り扱っていたりします。他にも車椅子マークもありました。 身体障害者標識 クローバーマーク バーコードNo, 4549131571653

”ひざが痛いよ”ということができだけ伝わりやすそうなピクトグラムを選択。

ピクトグラムに関しては、PIXTAをはじめとした素材で探すことができます。

イラスト素材 ベクターもPNGも、豊富な高品質イラスト素材はPIXTA!

最初は、100円ショップのフォトキーホルダーで作成しようと考えましたが、少し小さいかな?と思い、断念。

ダイソー(Daiso)フォトキーホルダー(BIG)  型番 バーコードNo.4549131581928

ビニールのパスケースで作ろうとも考えましたが、100円ショップで透明なものが見つからず。それに真ん中に穴が開いているため、ラミネートをしないと雨に弱そうなので、見送り。

結局、B8サイズのクリアホルダーとビニールのパスケースに付いていたポールチェーンを使用しました。なので、紙とインクを除いた材料費は200円。

ダイソー(Daiso)B8皇室カードケース 型番 バーコードNo.4984343226791

じゃーん。完成。

余ったクリアホルダーですが、なんとイエローカードも作れます。笑

「遅延行為~」

完全な”にわか”。ワールドカップの影響です。