リウマチ 推奨自助具 一覧

            <h2>リウマチはこんなこともできない?</h2>

リウマチの便利グッズである、リウマチの自助具で主だったものは、以下の通りだそうです。

自助具 | 公益社団法人日本リウマチ友の会

また、工夫する関節リウマチの生活については、以下のサイトが分かりやすいです。

第1回 食事編|リウマチ21.info

確かにプラグの抜き差しは辛いなあ・・・

爪切りも結構きついなあ・・・

この辺の製品はおいおい選定・購入、感想等を記載していきたいと思います。

でも、 上記のサイトに載っている以外のことでも、 大変な作業は本当にたくさんあります。

人間の動く際には関節が可動しているので、関節の痛みがあるということは、”動くと痛い”ということで動作に支障が出てきます。

また、”痛み”によるストレスはもちろんですが、”できない” ということに対しても、結構なフラストレーションになります。

現状、私自身は焦りを感じるぐらい、今まで当たり前に行ってきたことが、全然できなくなってきています。

人によっては「えっ、こんなことも」と思われるようなことかもしれませんが、なかなかつらいです。

  • 回転式のドアノブ
  • パソコンのキーボード
  • 収納ケースの開閉
  • ミル付きの黒胡椒  ・・・

正直、枚挙にいとまがありません。

黒胡椒のミルとか盲点すぎて衝撃・・・

「これもやりづらいのか・・・!」

ブルータスお前もか、状態です。。

自助具の必要性を強く感じる

痛みが強いときは、お箸が握れなくなってきました。 不自由なことがどんどん多くなる、今日この頃。

関節リウマチ患者向けの自助具はなかなか体系だった情報がなく、断片的です。

そんな中、日本リウマチ友の会の以下のサイトで、一覧表となっていたので、今後自身が購入する際に参考するために、まとめてみました。 公益社団法人 日本リウマチ友の会

自助具一覧

1. 多目的用具

リーチャー

サイズの異なるお助けハンドは発見できましたが、友の会リーチャーは見つけられませんでした。どこで売っているのだろう?

[itemlink post_id="326" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

[itemlink post_id="327" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

2. 療養

サポーター

チュービコットサポーターは巻物になっていて、切って使用するタイプ。サイズがいくつかあるから、自分に合った物を使えるのがメリットです。

[itemlink post_id="328" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

でも、私はサイズが合うので、コスト面から100円ショップのサポータを愛用しています。

[box06 title="あわせて読みたい"]手首と膝のサポーター(100円ショップのがおすすめ)[/box06]

軟膏塗りサポーター

手の届かない部分へクリームや薬を塗りたいときに使用する自助具。

背中は手が届かなくなりますね。孫の手欲しいなと思い、100円ショップで購入しました。

[itemlink post_id="329" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

3. 更衣

ボタンエイド

ボタンエイドとはボタンの着脱の自助具のことです。 リウマチ友の会で紹介されていたボタンエイドは以下のものです。

[itemlink post_id="330" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

ボタンエイド調べたら、Amazonでもう少し安いのも発見しましたが、売り切れてしまいました。。

4. 整容

ヘアブラシ

腕を上げなくても髪の毛をとかすことが可能なブラシ。 肩が痛いときにも使えます。

[itemlink post_id="332" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

ボディブラシ

調べていたら、バナナカーブのボディブラシもありました。

これは、単純に便利グッズで一般の人にも便利な気もします。

[itemlink post_id="333" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

爪切り

リウマチ友の会で紹介されていた首振りヘッド爪切りは以下のものです。

[itemlink post_id="334" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

ノーメーカーですが、もう少し安い首振りつめきりもあります。

[itemlink post_id="335" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

ワンハンドで切れる爪切りもあります。病状が進行して、より指が不自由な場合は、こちらも選択肢のひとつになるかと思います。

[itemlink post_id="336" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

5.食事

手が不自由でもつまみやすいように工夫されたお箸。右手用と左手用があり、色も何種類かあります。

[itemlink post_id="337" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

[itemlink post_id="338" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

くるくるシリコン

スプーンやお箸、歯ブラシ、ボールペン等に巻き付けることで、ものを握りやすくするものです。なんにでも使える汎用性が便利。色は、水色とピンクがあります。

[itemlink post_id="339" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

食事

UDグリップ包丁

包丁は本当につらいです。じゃがいもとか人参をカットするのは本当に厳しいです。

自助具の包丁はオレンジ、イエロー、グリーンの三色展開です。

[itemlink post_id="340" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

シリコントング

トングはリウマチでなくても便利です。

現時点で一番安いトングは以下のものでした。パール金属なので安心です。

[itemlink post_id="341" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

7. 入浴

すべり止めマット

すべり止めマットとは、浴槽内に敷いて浴槽内での転倒を防ぐものです。

リウマチ友の会推奨の製品は見つけられませんでした。

他の製品には、”マットがデコボコで痛くて座れない”という口コミも見かけましたが、こちらの製品にはそういった口コミは特に見かけられず。思っていたよりも大きかったという口コミはありました。

[itemlink post_id="343" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

アロン化成は介護用品で有名なメーカーです。

値段が高いのですが、その分口コミの評価も高く、安心感があります。

リウマチ友の会の推奨品はこの辺かな?大きさが大・中・小の3種類、色がブルー・レッド・ピンクの3種類あります。

[itemlink post_id="344" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

シャワーチェアー

一般的なお風呂の椅子に座ることは困難になってきました。

というのも、膝が痛い上に可動域が狭くなってしまったため、うまく膝を曲げることができず、普通の椅子より高さの低いお風呂用の椅子まで腰を下げることができなくなってしまったからです。

早急に購入したいと思っているものの一つです。

基本的に折りたためるものはないため、使用していないときにコンパクトに収納することはできません。

口コミにも”思ったより大きい”、”小さすぎる”、”高さが低い” といったコメントが見受けられるので、購入前に大きさを確認することをおすすめします。

リウマチ友の会の推奨製品はリッチェルのシャワーチェアーだと思われます。

形状は背もたれなしタイプ・背もたれありタイプ・ひじ掛け付タイプの3種類、色はピンク・ブラウン・グリーンの3色展開です。

[itemlink post_id="345" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

山善のシャワーチェアーは介護用のお風呂の椅子の中でも値段が安いです。

こちらも、形状は背もたれなしタイプ・背もたれありタイプ・ひじ掛け付タイプの3種類、色はオレンジ・グリーン・ブラウン・ブルーの4色です。

[itemlink post_id="346" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

9. 外出

靴べら

リウマチの方だけではなく、一般の方の評価も高いのが、以下の推奨靴べらです。

色はブラック、グリーン、ピンクの3色あるみたいです。

[itemlink post_id="347" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

[box06 title="あわせて読みたい"]自立するスタイリッシュな靴べら探し[/box06]

11. その他

コンセントプラグ 補助具

コンセントプラグは本当につらいです。特にプラグを抜くときはコードを引っ張りたくなるレベルです(危ないのでコードは引っ張っておりませんが)

スイッチ式の延長コードでプラグの抜き差しの動作を回避しています。

[box06 title="あわせて読みたい"]おしゃれで機能的なスイッチ式電源タップ(コンセント抜き差しの工夫)[/box06]

色はホワイト、ブルー、レッドの3色。

[itemlink post_id="348" alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す]

洗濯バサミ

ユニバーサルピンチという弱い力でつまむことが可能なピンチもあります。

[box06 title="あわせて読みたい"]自助具 ユニバーサル洗濯ピンチというものがあるらしい(洗濯物干しの工夫 補足)[/box06]

[itemlink post_id="349 alabel=Amazonで探す rlabel=楽天市場で探す ylabel=Yahooショッピングで探す"]

まとめ

関節リウマチで不自由になっても快適な日常をすごす手助けになる自助具についてまとめました。

中には、一般の方にも便利なものもあります。

ゆくゆくは高齢になり、他の家族も体が不自由になっていくことを考えると、今からユニバーサルデザインの製品をそろえ、家の中のバリアフリー化を進めるという手もあるかな、と最近思っています。

痛みでつらい毎日が続きますが、工夫を凝らして、ラクに楽しく日常を過ごしていきたいと思っています。